特集:人工知能
完全な自動運転車はできるか

S. E. シュラドーバー(カリフォルニア大学バークレー校)
201609

日経サイエンス 2016年9月号

6ページ
( 2.5MB )
コンテンツ価格: 611円 (10%税込)

 自動車業界とマスコミは自動運転車の実力を誇大に述べてきた。路上でのちょっとした出来事もコンピューターには対応の難しい大問題で,ロボット運転手の実現は何十年も先だ。人間の助力に頼る自動化システムは特に問題含みだ。しかし,特定の状況と用途に限れば助力を前提にしない自動運転システムが今後10年以内に登場するだろう。自動で駐車する車や大学構内を低速で自動走行するシャトルバス,車間距離を詰めて隊列を組んで自動走行するトラック,高速道路で専用車線を走行する自動制御車はどれも技術的に可能で,登場は必然といえる。