科学ニュース丸わかり
よくわからない,背景はどうなっているの?
話題の科学ニュースに関連した日経サイエンスの深掘り記事をワンセットでお安くお読みいただけます。
2022年ノーベル生理学・医学賞の背景を知る | ( 2022-10-05 ) |
2022年のノーベル生理学・医学賞は,絶滅したヒト族のゲノム解析と人類進化の解明における功績で, 独マックス・プランク進化人類学研究所のペーボ教授に授与されます。 ▼日経サイエンス公式サイトの解説記事はこちら 教授らの業績により現生人類の祖先につながる集団や混血がDNAレベルで明らかになり 最近の研究では新型コロナウイルスに感染したときの重症化リスクに関わる遺伝子があることも分かってきています。 今回の受賞の背景が深掘りできる記事を,期間限定セール価格で販売いたします。 セール期間:2022年10月20日18:00まで |
DNAに見えた「人間の証し」 日経サイエンス 2009年8月号 / 044ページから | 特集:人類進化 今も続くドラマ 直系祖先は誰だ? 枝の多い系統樹 日経サイエンス 2014年12月号 / 056ページから |
ネアンデルタール人の知性 日経サイエンス 2015年6月号 / 056ページから | 特集:新・人類学 第2部 「他者」とのかかわり ホモ・サピエンス 成功の舞台裏 日経サイエンス 2018年12月号 / 062ページから |
ジャンク化石の山から人類史の宝を探す 日経サイエンス 2019年6月号 / 062ページから | |